【美容のお仕事歴22年の私が挑戦】美容鍼で感じた効果と悩み
みなさん、こんにちは!
【趣味探し】担当主婦ライターのよん☺︎です。
このコラムを読んでくださっている方の中には、「美容が趣味」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実は私、美容に携わる仕事をして20年以上になります。
日々お客様のお肌をケアする中で、「もっと自分もきれいになりたい」と思う日々です。
そんな私が今回挑戦したのが、美容鍼。
私は痛みにとても弱く、注射が大の苦手です。健康診断の採血では必ず「ベッドに横になりましょう」と言われるほど。
そんな私が顔に鍼を刺す美容法に挑戦するなんて、自分でも驚きました。
でも、美容効果が高いと聞くと試したくなる…。職業病なのかもしれません。
美容鍼に挑戦
施術室に入ると、心臓はバクバク。「顔に鍼を刺すなんて本当に大丈夫なの?」と、不安を抱えながらも、プロの手に全てをお任せしました。
鍼が刺さる瞬間は、「やっぱりちょっと痛い!」と感じました。が、注射のような鋭い痛みではなく、軽くチクッとする程度。
施術が進むと顔がポカポカと温かくなり、「血流が良くなるってこういうことなのかな」と実感しました。
施術後、鏡を見たら頬が引き締まり、肌が明るくなったように見え、目元もぱっちり。これが美容鍼の効果かと感動し、その場で通うことを決めました。

数日後…。
ところが、数日後に鏡を見てびっくり。
頬やフェイスラインに内出血の痕がぽつぽつと出ていたのです。
実は私は子どもの頃から内出血しやすい体質です。「やっぱり」と思いつつも、少しショックでした。
施術者さんからは「ファンデーションやコンシーラーで隠せますよ」とアドバイスをもらいましたが、普段ノーファンデ派の私はどうすればいいか困ってしまいました。
その後、家族にも「顔、どうしたの?」と聞かれ、さらに気まずい思いに。

続けようか、やめようか
美容鍼は血流を促したり、肌の再生力を引き出したりする効果が期待できる魅力的なケアです。
ただ、「毎回内出血するのでは」と不安がどうしても拭えませんでした。
それでも諦めきれず、なんと15回も通いました(笑)。自分でも粘り強いと思います。
結果的には、内出血のリスクが気になり、美容鍼を続けることを断念しました。それでも、新しいケア方法を試した経験自体はとても価値があったと感じています。
ちなみに、何度も美容鍼を受けている友人に聞いたところ、「内出血なんてほとんどしなかったよ」とのこと。
これは本当に体質によるものだと思います。興味がある方は、施術前に体質やリスクについてしっかり相談してみることをおすすめします。
内出血さえなければ続けたかったな…。美容鍼に興味がある方の参考になれば嬉しいです!
↓こちらもおすすめ↓
ポチッと応援嬉しいです
コメント
内出血は、辛いですねー💦でもチャレンジ精神とてもすばらしいです♡
コメントありがとうございます☺︎
内出血が長引いてしまうのも残念でした😢
よんちゃん、肌綺麗よね😍他にもよかった美容法知りたい‼︎
ゆこちゃん♡コメントありがとう🥰
嬉しい☺︎日々、老化と戦ってます笑
また他に挑戦したらコラム書かせてもらおうかな!