上に乗ってるのはコレじゃない!勘違い多発しております!【チョコレート】

かずすけ【チョコレート菓子】

息子2人のダブル受験を終え引越しをしたら、主人が単身赴任になり自分も8年半勤めたパートの仕事を失いました〜
べらぼうに有り余る時間、1人で何しよう❤️

毎日地味なお弁当作り
インスタに投稿してます🍱

#フォローする

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

シルベーヌ コーヒー コラム

皆様ごきげんよう。チョコを愛してやまないアラフィフ主婦、【チョコレート菓子】担当かずすけです。家事の合間に、ひとりの時間がちょっとでもできると、ついつい手が伸びる商品あれこれをご紹介しております。

今日はわたくしのお恥ずかしい体験談を暴露していきたいと思います…。

これはつい最近実際に起きた、とてつもない勘違い事案です。長年、お茶うけ菓子として親しまれてきた「ブルボン シルベーヌ」を、さあ、思い出してみてください。

箱入りタイプ(6個入り)の商品の、上に乗っている物、なーんだ?

「コーヒービート!」と元気に答えたそこの貴方…

…残念!

上に乗ってるあの丸い、お豆のようなチョコをご存知なのは流石です。しかしながら、あれはコーヒービートではございません!

正解は…

レーズンチョコです!!

幼少期の記憶というのは曖昧なもので、わたくしはずーっと「コーヒービートが乗っている」と勘違いしていたのです!

大人になってから自分で買って食べるのは、専らファミリーパックの方。小さいサイズなので、豆形チョコは乗っていません。

箱のタイプをお出しするようなお客様が我が家にいらっしゃることもほとんどありません。おそらく箱入りの元祖シルベーヌを最後に食べたのは、小学生の頃だったように思います。

スーパーでふと目につき、「あぁ、これ自分で買ったことなかったなぁ」なんて思いながら、手にとってパッケージを繁々と眺めておりますと…「あれ、なんか上に乗ってるやつ、コーヒービートにしてはツルンとしてるな…」という違和感。

裏面の注意書きをよく見ますと、そこには『この商品は上にレーズンチョコを載せております。』と、はっきりと書かれているではありませんか!これにはわたくし、びっくり仰天しまして、一瞬、時が止まってしまったかのような錯覚を覚えました。

「え、うそ、嘘だと言って!」しかし、嘘ではありません。

だって、よく考えてごらんなさい。メーカーが違うじゃないの!シルベーヌはブルボンさん、コーヒービートは明治さん!

そうだった…。基本情報を、すっかり忘れておりました。あまりの衝撃に、その日のそのあとの記憶がございません。

日をあらためて、懺悔の意味も込めて両方の商品を購入させていただきました。

お家でゆっくり観察しながら頂きます。まずはシルベーヌ。箱の中には6個の上品なフォルムのチョコケーキが、きちんと並んで収まっておりました。

三角形の先の方からフォークで一口分だけ切り取って、そっといただきます。ほんのり洋酒の香りがいたします。このサイズだからできる、贅沢なチョコの全面コーティング。高級感をさらに引き立てます。剥がして食べてはいけませんよ。スポンジとチョコレートを同時に食べることで、しっとり食感が生まれるのです。

上に乗っているのは紛れもなくレーズンチョコ。濃厚なレーズンのお味が、チョコケーキとよく合います。

お次は、勘違いされてしまったコーヒービート。

こちらは、コーヒー豆を模したちょっぴり大人のお味のチョコレート。明治さんお馴染みのパリパリコーティングは、マーブルチョコよりやや薄め。食べると、ちゃーんとコーヒーのお味がいたします。昔はもうちょっとコーヒー感が強かったような…これも子ども時代の曖昧な記憶でしょうか。

試しに、シルベーヌとコーヒービートを一緒に食してみました。うん、合わなくはないですが、若干コーヒービートが主張しますね。

コーヒーを飲みながらシルベーヌをいただく、コーヒービートを食べながら、牛乳をいただく。私はそんなふうに両方とも堪能したいと思います。

余談ですが、”シルベーヌ コーヒービート”でネット検索をすると、勘違い事例が結構出てきます。私だけではなかった、と少し安堵いたしました。ブルボンさん、明治さん。いつかコラボで美味しい商品を開発してください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
ポチッと応援嬉しいです

コメント

  1. 両方大好きです。
    シルベーヌには、レーズンチョコがのってたんだ(笑)笑って記事読んじゃってた☺️
    コーヒービートも好きでコンビニのミニサイズ良く買ってポリポリ食べてる😊✨✨

    • ありがとうございます♪
      ついつい止まらなくなって、気がついたらなくなってるコーヒービート☕️

  2. え!これコーヒービートじゃないんですか!
    知らなかったぁ。家族に自慢しよ〜。
    そして写真がとっても上手い!素敵ですね!!

    • ありがとうございます♪
      そうなんです。濃厚なレーズンチョコがのっています。ずっとコーヒービートだと思ってました。

  3. 懐かしい‼︎久しぶりに買ってみようかしら⭐︎

    • ありがとうございます♪
      私はファミリーパックばかり買っていましたが、久しぶりに元祖をいただくと、すごく贅沢な気分になれます!

  4. レーズン食べたくないからファミリーパック派😇

    • ありがとうございます♪
      レーズンが思っていたより濃厚でした。
      ファミリーパック、ひと口で食べやすいですよね。止まらなくなってしまいます。

  5. えええ!
    まさにわたし、ソレだと思ってたし、レーズンの味を感じた覚えがなかったし、コーヒービート単体を買ったことが無いという事実にも直面して、いろいろ過去の記憶の改ざんっぷりに白目剥いてますꉂ🤣

    • ありがとうございます♪
      レーズンチョコって思えないくらい、濃厚なレーズンっぷりです。ゆっくり味わってみていただきたいです。コーヒービート、子供の頃は”大人の食べ物”だと思っていた私です。

  6. かずすけさんの記事みると、すっかりそのときのお供チョコの口になります☺️
    今はがっつりシルベーヌのお口www

    • ありがとうございます♪
      シルベーヌには洋酒が使われておりますので、お酒に弱い方は食べ過ぎにご注意を!

  7. シルベーヌもコーヒービートも懐かしい🤭
    ちゃんとお皿に載せたら立派なケーキに見えますね🤤かずすけちゃん買いしてきます(笑)

    • ありがとうございます♪
      シルベーヌの高級感や、コーヒービートのパッケージって、なんだかエモいのです😊

  8. 少し前に、職場で「シルベーヌのコーヒーのチョコが美味しいんだよね」って話してました。その直後に食べたら、コーヒーじゃなくなった⁉︎とガッカリしたのですが…。そもそもがレーズンだったとは、かなり衝撃😱

    • ありがとうございます♪
      そうなのです。コーヒービートじゃない!って知った時のショック😅でも、どちらも愛されているからそんな勘違いが横行しているのかもしれません!

  9. チョコへの愛情がわたくしの心にも…🤭沸々としてきました…😌✨🤟

    • ありがとうございます♪
      チョコを食べると、ホッとして、嫌なことも全部忘れてしまいます。ひと口サイズからぜひ!

  10. シルベーヌ!友達の家に行くと、たまに出てくる高級お菓子だと思っていた幼かったあの頃。自分で買えるようになり、大人になったなーと思います(笑)

    • ありがとうございます♪
      大人になるって、素敵なことですよね😊
      好きなチョコを買って食べて。小さな幸せを毎日感じております。

  11. かずすけちゃんのチョコ愛がめちゃ伝わるぅ♡もうかずすけちゃんが開発しちゃって!

    • ありがとうございます♪
      そっかー、私が考えればいいのか🍫
      妄想の楽しみが増えました😍よんちゃん、ありがとう😊

タイトルとURLをコピーしました