近所にこんなお店があれば…【週末ソロ飲み】

阪口ゆうこ【ビール】

編集長の阪口ゆうこです。
どこにでもいそうなソロ好きの酒飲みで愛猫家です。

アメーバ公式トップブロガー(最高月間PV330万)
Instagram 総10万フォロー
Voicyパーソナリティ

【著書】
家族がいちばん。だから、きちんと選べる。きちんと使える。ゆるミニマルのススメ。(日本文芸社)
片付けは減らすが9割(ぱる出版)
「ひとり力」のある暮らしかた(明日香出版社)

#フォローする

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

オススメ

はじめましての方もはじめましてじゃない方もこんにちは。ビール担当編集長の阪口ゆうこです。

今日のお酒のお供は明太子フランスちゃんです。

明太子という日の丸を背負ったソウルフードを、フランスパンに塗り挟むという、発想力と想像力が素晴らしい、最初に作った人を大いに褒め称えるべきお惣菜パンです。

みんなもやってみて

そういえば私には、昔からよく友だちに出す問題がある。

いや、「友だちになれそうな方に」と言った方がしっくりくるかもしれない。

それは、

近所に欲しいお店、3つ選べるとしたら何屋さんにする?

誰もが一度は考えたことのある「無人島にひとつだけ持っていけるなら何持ってく?」と、ほぼ同レベルのこの質問。

この質問をすると、ザックリとでも気が合うか合わないかがわかるような気がして、相手と会話が弾むようになると試すように聞いてしまう。

私の答はこうだ。

ワクワクがほしいから

ひとつめは本屋さん。

店員さんが書いた書評やポップに心がウキウキするのは私だけではないだろう。ネットで口コミを見て本を選ぶのとは全然楽しさがちがう。

「スタッフイチオシ」の、見ず知らずのスタッフの説明だけを信じて小説を買う。博打的な買い方でアタリはずれも激しいが、アタリに恵まれた時は書店自体の評価もグイグイ上がる。

次の週末、ビール飲みながら〜などと考えながら、立ち寄るのが大好き。

グビグビもほしいから

ふたつめはカウンターのある飲み屋さん。

いわゆるひとりでも行ける「行きつけ」が近所に欲しい。

ちょっと一時間だけ寄ろうかな、ちょっと一杯だけ飲もうかな。マスターの顔ちらっと見にいこうかな。

行けば、「いつもの」席に通され、「いつものでいい?」と聞かれるような、「いつもの」が飛び交う飲み屋さんがほしい。

週末の至福はコレ

そしてみっつめはパン屋さん。

週末の朝一番、お店で焼きたてのあたたかいパンを食べる。これ私の理想。

出来れば週末は、パンをお供にビールを飲みながら本を読みたい。明太子フランスは断面にチーズをぶっかけてグリルで焼くのが贅沢の極み。

この3つがバッチリ合った人、まだ現れないんだよな〜。これからの出会いが楽しみである。

皆さまは、近所にどんなお店がほしい?

ちなみに…

私は、無人島にはコンビニを持っていく予定。絶対に譲れない。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

コメント

  1. 本屋さん、パン屋さんは一致しました!
    実際、2つとも近所にお気に入りがあります♪
    これからソロ飲みにもチャレンジしていきたいから、行きつけのバーができたら嬉しいです♪
    お友達になれるかしらん?

  2. ごはん屋さん、カフェ、パン屋さん‼︎

  3. ごはん屋さん、ケーキ屋さん、カフェ‼️

  4. パン屋さん、個人の居酒屋さん、花屋さん!!

  5. リーズナブルなパン屋(サンドイッチ屋)さん!
    おひとり様席しかないごはんやさん!
    (みんなおひとり様でご来店)
    そんなにお高くないカフェ!
    (できれば…☕︎400円までがいーな)

  6. あんこが美味しい和菓子屋さん!
    半個室多めのランチが美味しい喫茶店!
    全メーカーあります、のアウトドアショップ♡

    1個もかぶらない!😱笑

  7. わたしは無人島にゆうこさん連れてこっと←ぇw

タイトルとURLをコピーしました