わたしにとっての「本のある暮らし」

さおり【本】

小さい頃からひとり時間大好きのパート主婦。
本があれば退屈知らず。本との出会いも、点と点が繋がるように。
時間があれば書店に出没。
積読を作るのが得意です。

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

本山積み コラム

はじめまして。本好きのさおりです📚

これから【本】にまつわるアレコレを綴っていきます。

今日は自己紹介を。

小さい頃、寝る前に祖母が読み聞かせをしてくれた経験から、大人になった今まで、ずっと私の隣には本があります。

ちょっと出掛ける時も1冊、その時の気分で連れて行きます。

病院などの待ち時間、車の中で、電車の中で…スキマ時間に読むのが好き。その分、荷物が増えるのはOK。

エッセイ、自己啓発、小説、暮らし系、レシピ、漫画、絵本…ジャンル問わず、心の琴線に触れたものは何でも手に取ります。

本に囲まれた暮らしをしています。

Instagramで読書アカウントもやっています♪

…と、ここまで読まれた方は、さぞ素敵な本に囲まれた暮らしをしているのだろう、と想像されたと思われます。

実際は。。。

積読が増え続け、本の山が出来ております。

家族からは「地震が来たら雪崩が起きるから危険」と警戒されています。

実際、ちょっと積み上げた本は少し大きめの地震だと数冊落ちていたことも。

読むスピードが遅いのに、欲しい本はどんどん増える。消化する前に取り入れててしまっている。

メルカリやブックオフに売りに出して、帰りはまた別の本を連れて帰ってきてしまう。もはや病気です。(切実)

* * *

この春から一人娘が進学で一人暮らしを始めたので、夫婦二人暮らしとなりました。

生活の形態が変化するということで、年末から家族三人で断捨離。

残る夫(生まれながらのミニマリスト気質)とは「本当に必要なものだけに囲まれた暮らしにしよう」と話し、現在も断捨離中。(少し前にはダイニングテーブルを手放しました。)

スッキリしてきて押入れにもゆとりが生まれたので、4分の1のスペースを「本のコーナーにしようかな」と妄想を膨らませ中。(秘密基地みたいな空間を思い描く…。)

* * *

電子書籍も読みますが、やっぱり紙の本をめくって読むというのが好き。

私にとってはワクワクする大切な本たちですが、夫にとっては興味のない大量の本でしかないということも事実。

また、積まれた本たちにとってもこのままでは可哀想なので、ちゃんと本の場所を作って、所有する数を厳選してもっと大切に扱えるようにしたい‼︎

そんな本の場所を整える経過や、本の楽しみかた、本の紹介などをしていけたら…と考えています。

よかったらお付き合いください。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

  1. 紙の本だと内容がしっかり入ってくる感じがします☺️📕厳選された本だけになる暮らし、楽しみですね✨

    • 紙をめくる動作をすることで、読んでいる実感が感じられるのかもしれませんね☺️ 時間が掛かりそうですが、厳選して納める空間を作ります‼︎

  2. 最近本を読む習慣がやっとつきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
    難しい本はすぐ眠たくなってしまう私ですが、さおりさんのオススメの本ぜひ知っていきたいです🎵これから楽しみにしています

    • 習慣化👏👏👏
      難しかったり、どうしても合わなかったりで眠くなる本ってありますよねー🥱 
      これから紹介していく中で、ピンとくるものがあれば嬉しいです📚

  3. 私も紙の本がやっぱり好きです。
    電子も読みますが、、、
    紙をめくるのがいいですよね。
    場所を整える経過楽しみにしています♡

    • 紙の本、良いですよね☺️所有出来る量は限られているので、電子での所持も考えるのですが、あまり読み返していなかったりで悩み中です📚 あれこれ動かしながら整えていきたいです

  4. さおりちゃん
    オススメの本私も知りたい!
    のですが…
    断捨離でダイニングテーブルを手放したってところにも興味を持ってしまいました😂

    • そっちですね🤣 結構驚かれます‼︎ 長年掛かってようやく色々手放せるようになってきましたが、本はなかなか…いちばん難しいです😅

  5. わたしも紙の本好きです♡ただ…すぐに眠くなってしまうのが難点でもあり、よいところでもあります📕

    • 眠れないときに逆手に取って読む、というのもアリですね😁 
      紙の本好きさんばかりで嬉しいです♪

  6. 私も紙の本でないと、読んでる気がしない派です。めくる感覚、活字がこちらに語りかけてくる感覚が良いですよね。なーんて言って最近はめっきり読書の時間が減ってます⏰今日は図書館に行こうかな📕

    • 紙をめくる感覚が良いんですよね♪ 私も全然読めていない時もあります😉 図書館は行けましたか⁉︎ 隣町の図書館がオシャレなので、時間作って行きたいです📕

タイトルとURLをコピーしました